BT31 7W0D 心拍確認・KLC卒業

Pocket

前回妊娠時は、この心拍確認の翌日に進行流産になりました。
なので、私にとっては一番の砦と言いましょうか、壁と言いましょうか…。

日々、眠りつわりなのか午後は寝落ちしてしまうので、午前中に予約し、いつも通り、コロナ関係で電車に乗りたくなかったので、車で向かいました。
振り返れば、移植周期から全ての通院を自分で運転していきました。
都心の割に、KLC前の野村ビルの駐車場は安いんですよ!

4階受付前で待機との指示。
本当に緊張していたんだと思うのですが、判定日もやらかしたんですが、水筒のコーヒーをカバンの中で派手にこぼしました😭
挙句、ソファにまで溢れてしまったので、受付のお姉さんに謝って、一緒に掃除しました。。。ごめんなさい💦

その後、内診室に呼ばれ、ドキドキの心拍確認。
「心拍ありますね!」
の一言に、涙が潤みました。
ただ、映ったエコーを見ても、筋腫のせいかただのモヤモヤで、私にはわかりませんでしたが。苦笑
胎芽は12.5mm、週数相当でした。

その後、医師との面談で、赤ちゃんは順調だけど、筋腫が妊娠による痛みを伴う可能性が高いからと、早めの卒業を勧められました。
ちょうど、コロナ第二波が歌舞伎町を中心に出ていた頃だったので、新宿怖いなと思っていたこともあり、喜んで卒業させてもらうことにしました。
そして、初めて医師から「おめでとうございます」と言われて、またまたうるっとしてしまいました。

転院先を聞かれ、子宮筋腫でお世話になったさいたま赤十字にしようと思いますと伝えたところ、先生も納得されていました。
うんうん、筋腫もあるし大きい病院の方がいいわね!と。

その後、処置室で看護師さんからも「おめでとう」をいただき、今後の説明を受けました。
噂の夢にまで見た卒業アンケート・緑の封筒(妊娠中期に報告するアンケート)・青の封筒(産後に提出するアンケート)の3種を渡されました。
この日は、待合に人がいなかったので、待合室でそのまま卒業アンケートを書きました。

そして、最後のお会計。
紹介状を受け取り、ここでは残ったたまごの説明を受けるはずなんですが…
私は高齢だからですかねぇ、凍結更新のお知らせが届くことだけ説明を受けました。
残った卵は大切にお預かりしておきますから迎えに来てくださいね!なんて言われている方の話を読んだので、そうなるのかと思ってたんですが、甘くない。笑

加藤レディースクリニックに初めて来たのが7月1日。
ちょうど丸一年での卒業になりました。
転院したての頃は、妊娠どころか胚盤胞なんて都市伝説だと思っていた私には、本当に夢のようです。
とは言え、PGT-Aをしたわけでもないので、まだまだ染色体異常の可能性は高く、流産の恐怖を感じてはいましたが、感無量でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。